八ヶ岳山麓から霧が峰高原 2024年8月(撮影)

北八ヶ岳山麓から蓼科高原そして霧が峰高原で見られた植物たち。北八ヶ岳山麓では苔むした原生林の中に咲く小型植物の花が見られ、蓼科や霧が峰では春を代表するゼンテイカ(ニッコウキスゲ)は既に散ってしまったが湿原や高地草原に咲く夏の花々が最盛期を迎えていた。

ウグイスゴケ

ギンリョウソウ

コイチョウラン

コバノイチヤクソウ

タケシマラン

ヒカゲノカズラ

キバナノヤマオダマキ

イワタバコ

オヤマボクチ(蕾)

ママコナ

イブキジャコウソウ

イワアカバナ

クガイソウ

クサレダマ

コウリンカ

コオニユリ

シシウド

チダケサシ

バアソブ

ホソバノキリンソウ

マツムシソウ

ミネウスユキソウ

ヤナギラン

ヤマハハコ